.NET Framework

.NET 4.6 で追加された互換性スイッチ

大分間が空いていますが、前回から引き続きで .NET 4.6 について見ています。 dotnet/dotnet46-changes.md at master · Microsoft/dotnet · GitHub DotNet4.6.md · GitHub .NET Framework 4.6 におけるランタイムの変更点 互換性スイッチ というものが新たに…

.NET 4.6 の async/await の改善が地味に嬉しい

そろそろ仕事先の Framework バージョンを上げたいなと思って .NET 4.6 について今更ちゃんと調べ始めました。 正直多すぎて全部追えてないんですが、 async/await 周りの改善が嬉しかったのでブログに書きます。 ドキュメント dotnet/dotnet46-changes.md a…

ちょっとだけ本書きました

こないだ下書き書いたまま公開するの忘れてた。。。 縁あって、職場の同僚である id:atsukanrock と .NET/C# 界隈のエキスパートの皆様が書かれた本の中にこっそりと混じってきました。 Amazon.co.jp: C#エンジニア養成読本 (Software Design plus): 岩永 …

FluentMigration の基本機能メモ

前回簡単に使ってみた FluentMigration の機能を整理できたのでメモがてら。ほとんど公式ドキュメントの翻訳みたいになっちゃってますが。 そもそも FluentMigrator って何って話は前回のエントリをどぞ。 DB マイグレーションツールの Fluentmigrator がい…

DB マイグレーションツールの Fluentmigrator がいい感じかも

仕事で使える DB マイグレーションツールが欲しくてですね。 C# だと Entity Framework が鉄板なのかもしれないですが、今の仕事では使ってないのでなんか別で考えないといけなくて探してみたところ、 FluentMigrator というライブラリを見つけたので、ちょ…

EnvDTE を使ってデバッグ中にコレクション操作 ~C# 編~

前回の続きです。 EnvDTE を使ってデバッグ中に LINQ っぽいことがしたい - kendik.netkendik.hatenablog.com イミディエイトウインドウでラムダ式が使えないけど何とかしたい!ということで、前回はパッケージマネージャコンソールを使ってデバッグ中の変数…

EnvDTE を使ってデバッグ中に LINQ っぽいことがしたい

※LINQ = LINQ to Object って意味で読んでくださいね! Visual Studio はそれはもう素晴らしい IDE な訳で、特にデバッグに関する機能は日々の開発速度を大きく向上してくれています。 そんな VS が持つデバッグ機能にも色々ありますが、今回はイミディエイ…

今さら Caller Information

というのを知りました。C# 5 で入ったんですね。C# 6 が出ようとしているのに本当に今さらです。なんかすいません。脳に刻んでおくための自分用メモということで書き残しておきます。 参考 万が一「Caller Information って何!?」という人がいたら、以下の…

DebuggerDisplay 属性もいいけど DebuggerTypeProxy 属性もね

前回紹介した DebuggerDisplay 属性ですが、所属的には System.Diagnostic 名前空間 のクラスになります。Debug クラスとか Stopwatch クラスとかそこらへんで割と頻繁にお世話になっててよく見る名前空間ですね。で、 DebuggerDisplay 属性がよかったので他…

覚えておきたい DebuggerDisplay

皆もうとっくに知ってるかもしれませんが、最近 DebuggerDisplay 属性というのを覚えました。 https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/x810d419.aspx こいつがなかなかに良いやつだったので、ちょっと調べた結果をメモっておきます。 目的と基本的な使い…

C# で使える SQL Builder を集めてみた

O/R マッパーでなくて SQL だけを作ってくれるヘルパーが欲しいなぁと思いまして(具体的には Dapper に食わせる SQL を作りたい)、SQL Builder 的なものを探してみました。O/R マッパーも混じっちゃってますが、結構見つかるもんですね。 詳細はまた後日確認…

ASP.NET & IIS におけるタイムアウトの設定

先日 Session タイムアウトとフォーム認証のタイムアウトを混同している事案を拝見しまして、まぁ ASP.NET あるあるみたいなもんですが、タイムアウト周りは私もよく忘れて痛い目見てますし、ASP.NET と IIS にどんなタイムアウト設定があって、どう設定する…

.nuspec は間違いの無いように書こう、もしくは MSBuild の詳細出力を確認する

実際にハマった事案。 NuGet パッケージを作成する際には、NuGet.exe に .nuspec というファイルを作成して渡すと、様々な情報をパッケージに埋め込むことができます。(プロジェクトファイルを利用しても一部なら可能) そして、.nuspec にはそのパッケージが…

ローカル IIS のデバッグは管理者権限で

初歩的な話ですが、検索にも出てこなくてちょっと悩んでしまったので備忘として残しておきます。 ちょっと理由あって、ASP.NET Web アプリを IIS Express ではなくローカル IIS でデバッグ実行しようとしたのですが、↓のエラーになってしまいました。 Web サ…

Azure SQL Database Elastic Scale Client Library 使い方簡易まとめ

Connect(); の発表でテンション上がってきましたね。追うべき情報がたくさんあって大変ですが楽しいです。MS かっけーぜ。 ただその前に、やりかけだった Azure SQL Database Elastic Scale Client Library の基本的な使い方を備忘用にまとめておこうと思い…

ASP.NET Identity 2.2.0 (の alpha-1) が出たようです

ここ二週間ほどめっちゃ忙しくて全然ブログ書けてませんでしたが、Elastic Scale の Split-Merge ツールの続編ちゃんと書きます。誰も待ってる人はいないと思いますが。 さて、ご存じの方も多いと思いますが、つい先日タイトルの通り ASP.NET Identity の 2.…

log4net で正規表現を使ってログメッセージを置換する

log4net を使っていて、アプリ側ではなく log4net 側でメッセージの一部を置換できたら便利だなーと思いましてちょっと試してみました。 例えばパスワードみたいな機密情報とか、改行やタブとかね。 アプリ側の実装 ログを出力するアプリはこんな感じに適当…

de:code day2 感想

二日目の感想です。day2 公式はこちら。 Azure DevOps の未来 ~ 次世代 Azure ポータルと Visual Studio Online で実現するクラウド アプリのライフサイクル管理 ~ Microsoft Azure に新ポータルできたよー Azure に新しいポータルできたらしいですよ、と…

de:code day1 感想

すっかりブログほったらかしてましたがちゃんと生きてます。ここ半年くらい、仕事があまりに忙しすぎて死んでました(どっちだよ)。 さて、5/29、30 に de:code という MS の有償イベントに参加してきました。レポートという程ではないですが、せっかくなので…